看護場面における感染防止
雨宮 みち 立花 亜紀子 崎浜 智子
- 定価:
- 4,000円 + 税
標準テキスト+DVD(動画)による斬新なメディアミックス教材を実現!!
新人指導の標準化、効果的な新人研修を実現するために、
新人ナース・指導者を強力にサポートするビジュアル教材の登場です。
スタンダードプリコーションと感染経路別予防策から、洗浄・消毒・滅菌の知識、職業感染防止の対策、ケア場面ごとの感染防止対策と、臨床に役立つ知識と実践のポイントをわかりやすく解説します。


●手指衛生の方法
●防護用具の着脱方法
●感染経路別予防策

●滅菌物の取り扱い
●環境整備
●医療廃棄物の処理

●血液媒介病原体対策(HBV・HCV・HIV)
●結核対策
●看護師の業務制限

●血管内留置カテーテルと感染防止
●尿道留置カテーテルと感染防止
●呼吸ケアと感染防止
●培養検体の採取と取り扱い
【付録のDVDには、以下の動画が収録されています】
1.感染防止技術の基本と実践
1-1 石けんと流水による手洗い
1-2 速乾性擦式手指消毒液による手指衛生
1-3 プラスチックエプロンの着用法
1-4 サージカルマスクの着用法
1-5 手袋の着用法
1-6 手袋の外し方
1-7 プラスチックエプロンの外し方
1-8 サージカルマスクの外し方
1-9 アイソレーションガウンの着用法
1-10 アイソレーションガウンの外し方
1-11 N95マスクの着用法
2.洗浄・消毒・滅菌と療養環境整備
2-1 滅菌パックの開き方
2-2 滅菌手袋の着用法
2-3 滅菌鑷子の取り扱い
2-4 滅菌包の開き方
3.看護師のための職業感染防止
※動画は収録されておりません
4.ケアと感染防止
4-1 陰部洗浄
4-2 おむつ交換
4-3 中心静脈カテーテル
4-4-1 末梢静脈カテーテル
4-4-2 末梢静脈カテーテル(ドレッシング交換)
4-5 混注を行う場合
4-6 尿道留置カテーテルの挿入
4-7 口腔内吸引
4-8 気管吸引
4-9 閉鎖式吸引システム
4-10 血液培養採取