ちょっと一言 Medi Talk
医療現場で役立つ英会話
[英文監修]
テレンス ジェイムズ オブライエン
テレンス ジェイムズ オブライエン
ISBN: 978-4-89996-116-1
刊行年: 2005年
判型/頁: A5判/196頁
- 定価:
- 2,500円 + 税
商品コード: B052
臨床場面での英会話を体験学習!
付録のCD3枚に英会話を収録!
次のような場面での、患者さんとの会話が体験できます。
●電話の対応●外来●内科●循環器科●外科・整形外科●精神・神経科●小児科●婦人科
●皮膚科での英会話
各科で必要な用語がすぐにわかるから使いやすい!
●外来・受付で使われる用語/時間・カルテ用語/各科で使われる用語:内科/循環器科
外科・整形外科など●系統歴●系統歴の取り方●体を表す用語
著者の言葉
MediTalk?って聞きなれない言葉ですね。”MediTalk” とは Medical Talking(医学的な話)の略なのですが、かつて会議でのスライドによる発表方法が、いまや “PowerPoint” によるプレゼンテーションにおきかわったように、医学英会話の話し方も時代と共に大きく変わってきました。
医療現場での会話も、日常会話と変わりはありません。まず挨拶からはじまって「今日はどうされましたか?」というさりげない会話から、患者さんの訴えを聞きだすのは、英語の場合も変わりません。皆さんが「こんな場合には英語でどういえばいいかな?」と思ったときには、『ちょっと一言 MediTalk』がきっと役に立つことでしょう。第一章からネイティブのナレーションを CD で聴きながら、いつの間にか医学英会話が自分のものになることでしょう。
一人でも多くの方が、この『ちょっと一言 MediTalk』を愛用し、医学英会話をマスターして頂きたいと願っています。
高階国際クリニック院長 高階 經和